のりのりのびのび~

おっつぁん44歳が日々の出来事等を綴ります〜

江戸時代中期の古民家! 敷居は踏まずにまたぐ~

江戸時代中期の古民家にぶら~りして、

300年程前にタイムスリップ!

 

 

・ながし

 

・かまど

 

・しきい

 

等、現代との違いを味わせて頂きました~

木の床も足が凍るほどの冷たさで、

現代の空調の有難さを痛感!

 

 

f:id:showa54:20231228161901j:image
f:id:showa54:20231228161855j:image
f:id:showa54:20231228161858j:image
f:id:showa54:20231228161839j:image
f:id:showa54:20231228161842j:image
f:id:showa54:20231228161907j:image
f:id:showa54:20231228161910j:image
f:id:showa54:20231228161852j:image
f:id:showa54:20231228161836j:image
f:id:showa54:20231228161904j:image
f:id:showa54:20231228161848j:image

f:id:showa54:20231228171859j:image

 

玄関口の敷居は「その家の主(あるじ)の額」ともいわれ、

敷居をふむとその家の主人を踏むことになります。

故に敷居は踏まずに”またぐ”ことがしつけられたのですね!

 

f:id:showa54:20231228171902j:image

 

縁側、太陽ぽっかぽかで暖まりました~

 

f:id:showa54:20240106105618j:image